こんにちはー(*^^*)ここはなです。
もうすぐゴールデンウイークですね!
気候もよいし、お出かけしたい!ですが、、お金が、、、マネーが、、、ないよー(T_T)。
最近の物価高がすごくないですか?
お子たちは食べざかり(;_;)オーノー!
ついでに、会社員オットさん、もろに経済の波を受け、浮き沈みのある業種💦ここ数ヶ月、お給料が厳しいわ〜(T_T)。
物価高の上に、お給料減らされるって、もうビンボっちゃまよ〜(T_T)どうしてくれんのよ〜!
いろいろ、涙ぐましい生活の工夫はしておりますが💦
ビンボっちゃまでも、連休は楽しみたい!!

秘策があるんですよ!(*^^*)
実は、昨年キャンプデビューをしまして、、、キャンプ道具一式をそろえたんです!大体10万円くらいで!(まだ去年の春は、ビンボっちゃまじゃなかったの〜!)
お子さんが中学生になると、宿泊料金は大人といっしょ!ゴールデンウィークやお盆の時、家族4人で宿泊すると、目玉がとび出る出費ですよ!10万近く、すぐ消えます!
その点、キャンプは4人で泊まって、1泊5000円から8000円。キャンプ場によって違いますが。
大体キャンプ2、3回行けば、道具をそろえた元が取れますな(-_-)と、こっすい計算しました!
そうだ!!わが家にはキャンプ道具があるではないか!!去年のこっすい私ありがと〜♡
しかーし!!人気のキャンプ場はすぐ予約いっぱい!になりますから、2月や3月に予約しとかないとーっ!!と、
ちゃっかり、予約済み(*^^*)。
これから行きたい方も、直前にけっこうキャンセル出るので、あきらめず、キャンセル待ちしてくださいね(*^^*)。
また道具を持っていないという方も、キャンプ場でレンタルする方法があります!
常設テント付きのキャンプ場もあります。最初、お試しで利用してみるのもよいと思います!

キャンプ以外に観光もするなら、2泊3日がオススメ。
1泊だと、とにかくあわただしい!テント夕方に立てたと思ったら、翌日朝、片づけ💦疲れます〜。
2泊だと、翌日1日は朝から自由!!
観光や、ハイキング、地元の食材を買ってきて調理とか、いろいろな楽しみ方ができますよ(*^^*)
2泊3日で予約したいので、やっぱり早めの予約が大事になります(*^^*)。
ちなみに、もうお盆のキャンプ予約もしてますよ〜!
(夏のキャンプは標高が高く、涼しい場所が最高です!!生き返ります!!)
夏休みのキャンプ予約は、お早めに♡
今がチャンスかもしれません(*^^*)。
また、ゴールデンウィークのキャンプ報告もしますね!
ここはな。