塾なし家庭学習 模試を受ける 家庭学習中心、塾は部分的に利用して、県内トップ校を目指しています。先日、模試をはじめて受け、受験生にとって意味があり、受け方次第で大きな効果があると感じました!!塾に通っていなくても、5000円ほどで、受けられます。模試の効果や意味、活用の... 2025.09.15 塾なし家庭学習
塾なし家庭学習 塾なし高校受験(塾は部分利用) 3年生の春まで塾へは行かず。春休みに3回のお試し、夏期講習から、部分的に利用しています。基本は家庭学習。塾は必要なところだけ利用するスタイルで、県内トップ校を目指す方法を紹介します!※随時、記事を追加・更新していきます。チェックしてください... 2025.09.13 塾なし家庭学習
塾なし家庭学習 塾なし高校受験、夏休みの勉強 こんにちは、塾なしで県内トップ校を目指しているムスメちゃんの夏休みの勉強内容です。「塾なし」と言いながら、夏期講習を申し込みました。塾生でなくても、受けられます。塾なし受験生の夏休みの勉強方法、夏期講習の利用の仕方をお伝えします!夏休みの勉... 2025.08.30 塾なし家庭学習
塾なし家庭学習 塾なし家庭学習 中学生の子どもたちは、塾なしで家庭学習で勉強しています。ムスメちゃんは常に学年トップ5に入り(1位を取ることもあります!)、地域のトップ高校を目指しています。タロウちゃんもトップ10程度。塾なしの家庭学習のポイント、塾なしで高校受験する方法... 2025.08.21 塾なし家庭学習
塾なし家庭学習 オープンスクールの効果 こんにちは、ここはなです(*^^*)。受験生のムスメちゃんは、夏休みにいくつかオープンスクールに参加します。オープンスクールに行く意味や効果についてです。学校の様子がわかるオープンスクールは、その学校で開かれることが多いです。家から高校に行... 2025.08.01 塾なし家庭学習
塾なし家庭学習 受験生、夏休みの勉強 こんにちは、ここはなです(*^^*)。中学3年、受験生のムスメちゃんの夏休みの勉強内容について、お伝えします。塾なしで県内のトップ校を目指していますが、夏休み1人きりで勉強は・・・と思って、夏期講習は、申し込みをしました!家庭学習を中心に、... 2025.07.21 塾なし家庭学習
塾なし家庭学習 受験生、1学期の成績は下がりやすい こんにちは、ここはなです(*^^*)。ムスメちゃんは、塾なしで県内トップ校を目指しています!受験生の1学期の成績は下がりやすいらしいです。夏休み前の面談を終えて、塾なしでどこまでできたか、お知らせします!塾なしで大丈夫かなと不安があった春に... 2025.07.19 塾なし家庭学習
塾なし家庭学習 受験生、内申の対策 ムスメちゃんは、塾なしで県内トップ校の受験を目指しています。3年生の内申がつく、大事な定期テスト。「塾に通う子と差がつくかも」と不安がありました。受験生の内申対策について、お伝えします!中3の内申の問題県内トップ校に受かるには・・・内申もし... 2025.07.09 塾なし家庭学習
塾なし家庭学習 テストの前日に・・・ こんにちは、ここはなです(*^^*)ムスメちゃんは、塾なしで、県内トップの高校を目指しています。大事な定期テストの前夜・・・ストレスやプレッシャーから、おかしくなったお話です!受験生の中にはピリピリして、様子がおかしくなる子もいるかもしれま... 2025.06.14 塾なし家庭学習
塾なし家庭学習 【家でできる!】子ども向け英語教材、おすすめの学習法 こんにちは!ここはなです(*^^*)。ASD,ADHD傾向があり、超マイペースなムスメちゃんが、英語のスピーキングで、学校代表になりました!わが家の英語は、お家学習のみです(ちなみに親、日本語しか話せません💦)幼少期の英語の学習で、よかった... 2025.05.29 塾なし家庭学習