メンタルヘルス 依存してくる人の心理と対応方法 こんにちは、ここはなです(*^^*)。カウンセラーという職業柄もあるのかな?、こまった人が近寄ってくることがあります。職場や、あなたの身の回りにいる、こまった人の特徴と対応をお伝えします。依存的な困った人の行動の例自分の気持ちを一方的に話す... 2025.07.08 メンタルヘルス
メンタルヘルス 6月病 こんにちは、ここはなです(*^^*)梅雨入りしましたね!気圧が不安定です。この時期は、体調が安定せず、6月病と言われたりします。なんとなーくだるかったり、頭痛がしたり。上手に乗りきる方法をお伝えします!6月病5月病は、4月から新しい環境にな... 2025.06.11 メンタルヘルス
メンタルヘルス 理不尽をぶっ飛ばせ!対処方法 こんにちは、ここはなです(*^^*)皆さん仕事や生活をしていて、「こんなの理不尽!納得いかない!」「なんで、自分のせいにされるの?!」ということ、ありませんか?誰でも生きていたら、そういう場面があると思うのです。そんなとき、心の中で怒っちゃ... 2025.06.07 メンタルヘルス
メンタルヘルス 疲れやすいあなたへ・・・発達障害かもしれない私 こんにちは、ここはなです(*^^*)発達障害の傾向があると、疲れやすい場合があります。いろいろな情報をうけとりすぎてしまう、頭の中がいっぱいになる、集中しっぱなしになる、などの傾向から、たくさん人がいる場所、やるべきことが多いとき、疲れやす... 2025.06.05 メンタルヘルス
メンタルヘルス 「他人の目が気になる」と、ホルモンの影響? 週末、朝から1日研修で、週末1人で出かける。久しぶりの1人旅(笑)。電車で1時間弱。以前は一人で居ることを周りがどう思うか、気になりまくっていました。年を取って、人からどう思われるか、気にならなくなってきました。他人の目が気にならなくなった... 2024.07.19 メンタルヘルス