塾なし家庭学習 受験生、夏休みの勉強 こんにちは、ここはなです(*^^*)。中学3年、受験生のムスメちゃんの夏休みの勉強内容について、お伝えします。塾なしで県内のトップ校を目指していますが、夏休み1人きりで勉強は・・・と思って、夏期講習は、申し込みをしました!家庭学習を中心に、... 2025.07.21 塾なし家庭学習
塾なし家庭学習 受験生、1学期の成績は下がりやすい こんにちは、ここはなです(*^^*)。ムスメちゃんは、塾なしで県内トップ校を目指しています!受験生の1学期の成績は下がりやすいらしいです。夏休み前の面談を終えて、塾なしでどこまでできたか、お知らせします!塾なしで大丈夫かなと不安があった春に... 2025.07.19 塾なし家庭学習
生活 ずぼらの庭。アロエ、40年に1度の花。 こんにちは、ここはなです(*^^*)。暑くて庭に出ず、40年に一度しか咲かない、アロエの花を見逃しました💦(T_T)。わが家の庭は、ずぼらの庭。お手入れなしで、なんとかなる庭です。アロエが庭に放置されて早10年・・・。倒れたポットから根をは... 2025.07.17 生活
子育て 子どもの暑さ対策と学校環境に物申したい・・・ こんにちは、ここはなです(*^^*)。わが家の子どもは、片道3キロ歩いて(往復6キロ💦)、学校に通っています。7月に入って暑さが厳しい中、暑さへの対策が欠かせません。子どもの暑さ対策と、学校環境(トイレや冷房)について、言いたいこと!です。... 2025.07.10 子育て
塾なし家庭学習 受験生、内申の対策 ムスメちゃんは、塾なしで県内トップ校の受験を目指しています。3年生の内申がつく、大事な定期テスト。「塾に通う子と差がつくかも」と不安がありました。受験生の内申対策について、お伝えします!中3の内申の問題県内トップ校に受かるには・・・内申もし... 2025.07.09 塾なし家庭学習
メンタルヘルス 依存してくる人の心理と対応方法 こんにちは、ここはなです(*^^*)。カウンセラーという職業柄もあるのかな?、こまった人が近寄ってくることがあります。職場や、あなたの身の回りにいる、こまった人の特徴と対応をお伝えします。依存的な困った人の行動の例自分の気持ちを一方的に話す... 2025.07.08 メンタルヘルス
ギフテッド ギフテッド2Eに、おすすめの習い事 こんにちは、ここはなです(*^^*)わが子のタロウちゃんは、ギフテッド2E(発達障害がある)です。ギフテッド2Eの子の習い事でよかったものを紹介します!おすすめの習い事プログラミング発達障害傾向のある子、ギフテッド2Eのお子さんにお勧めした... 2025.07.02 ギフテッド子育て
発達障害かもしれない夫さん 今朝見た夢 こんにちは、ここはなです(*^^*)。昨日子どもが話をしていたことが尾を引いたのか、今朝変な夢をみました!夢が普段の夫婦関係を表していた・・・という話です💦オットさんと、若くてかわいい体操の先生夢です!!(^^;)ウォーキングしに、公園に出... 2025.07.01 発達障害かもしれない夫さん
ギフテッド ギフテッド2Eと習い事 こんにちは、ここはなです(*^^*)息子のタロウちゃんは、ギフテッド2E(ギフテッドと発達障害が重なっている)です。そんなギフテッド2Eの子の習い事について、お伝えします。習い事が続かないタロウちゃんは、今までたくさん習い事をしてきました。... 2025.06.30 ギフテッド子育て
生活 朝つくらないお弁当 こんにちは、ここはなです(*^^*)。私は仕事に行くとき、お弁当を持って行っています!ランチを毎回買うと、高い・・・でも私、朝にお弁当作りたくないんです。すぐに用意できちゃう、お弁当作りを紹介します(*^-^*)朝つくらない・・・人によると... 2025.06.25 生活