生活 40代、50代におすすめ!ゆるランニングの走り方 40代~50代更年期には、がんばらないランニング⇒ゆるーいランニングがおすすめです(*^^*)体に負担なく、楽に走るコツをお伝えします!ランニングを始めたけれど、あちこち痛い💦疲れて、走るのが嫌になる。私も最初「こんなの続けられないー!(>... 2025.02.23 生活
生活 40代更年期世代におすすめの運動!ランニング 40代(四捨五入で50代です💦)更年期女性、ここはなが、マラソン大会5キロに出る!と決めて、3ヶ月練習しました。40代が、5キロ走れるようになる練習の内容と、ランニングの効果についてです(*^^*)※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※... 2025.02.18 生活
お金のこと 簡単!住宅ローン借りかえ、金利を下げる方法 日銀の長期金利、短期金利の基準は、あげる方向ですね、、、そうすると住宅ローンの金利は今後あがっていく(-_-;)。住宅ローンの借り換えを考えるだけで、金利を下げることに成功して、利息の支払いが月に10000円下がりました。とっても簡単な方法... 2025.02.12 お金のこと
ギフテッド ギフテッドの問題①ーやる気がなくなる ギフテッドはさまざまなことに興味を持ち、学ぶことに熱心で、夢中になる・・・ところが、じっさいの能力よりも、ずっと低い成績、点を取ってくることがあります。このような、ギフテッドの「やる気」(アンダーアチーバー:実際の能力より低い成績になる)の... 2025.02.11 ギフテッド子育て
塾なし家庭学習 塾なし高校受験 勉強方法 我が家のムスメちゃんは、現在中学2年生。来年度(2025年度)、高校受験です。今のところ塾なしで、学年10位以内をキープしています。受験対策をどのようにしているか、紹介します!!高校受験は、塾なしと決めているわけではありません。夏期講習や、... 2025.02.04 塾なし家庭学習
Uncategorized プラスチックタワシと亀の子たわし 皆さん、野菜の泥を落とすとき、何をお使いですか〜?(^O^)私は、20年も100均のプラスチックタワシを、使ってました!20年も!!おんなじの!!です。私の独身時代からのタワシです。たぶん、野菜洗う用じゃない💦掃除コーナーでみつけたし💦そし... 2025.01.29 Uncategorized
子育て 高校受験がつらい!人を応援したい! 高校受験は、はじめて自分の人生に関わる大きな試験です!(中学受験が初めての人もいるかも・・・)緊張したり、焦ったり、不安になったりして、当然!!です。受験に向けての気持ちの整える、考え方の工夫を、お伝えします。受験を意識すると起きること受験... 2025.01.27 子育て
子育て 発達障害・ギフテッド2Eとピアノ わが家の子ども2人は、発達障害のADHDやASD(自閉症スペクトラム)があります。そして、ギフテッドと診断されています。発達や能力のでこぼこがある子へのピアノへの効果をお伝えします。2,3歳ころから、2人ともリトミック⇒ピアノ教室に通ってい... 2025.01.25 子育て発達障害
子育て ピアノの脳への効果 わが家の子ども2人は、2,3才からリトミック⇒ピアノ教室に通っています。(ちなみにヤマハ音楽教室)ピアノの脳への効果について、お伝えします。知的な能力には、変化しにくいところ(生まれつき)と、変化しやすいところ(はたらきかけで変化する)があ... 2025.01.20 子育て
Uncategorized 1度はひいてみたい、面白おみくじ 1月3日、地域で有名なお寺に初詣に行きました。ガラガラ筒を振って、出てきた棒の番号のおみくじ、、、、むっちゃくちゃ面白おみくじでした!!おみくじは、こちら!oplus_32言葉をおこしてみますと・・・たまはあれども ふかく いしにつつまれて... 2025.01.16 Uncategorized