PR

夏の川遊び

子育て
oplus_32
スポンサーリンク

こんにちは、ここはなです(*^^*)。
夏休み、数年ぶりに川に遊びに行きました。
水にかかわる事故のニュースもたくさん聞いて・・・怖々。
事前に浮き輪と、ライフジャケットを購入しました!

タロウちゃんが、大自然の中、すごく楽しかった!!と感動していました。

oplus_32

着いたのが9時ごろ。
もう、たくさんの人が遊びに来ていて、簡易テントを張られていました。
外国の方が半分以上で、バーベキューをしたり。
夏に川遊びは世界共通!(^^)!ですね。

駐車場や簡易トイレもあって、たくさんの人が訪れる川です。
流れがゆるやかで、浅瀬が多く、小さな子でも楽しめます。
整備された場所で遊べるのはとてもよいです。

でも中学生は、深めのところ、人が少なめのところに入りたがる💦

浮き輪で、ぷかぷか浮いて、水が冷たく、気持ちよかったです~(*^^*)。
ライフジャケットは、安心感がありました!
これは、持っておくとよいですね!

【楽天市場】新色登場 ライフジャケット REEF TOURER シュノーケル 8カラー スノーケリングベスト スリム RA0402 RA-0402 リーフツアラー スノーケル シュノーケリング フローティングベスト ランキング入賞 子供〜大人まで:ダイビング専門店ファインド
【子ども〜大人まで】サイズ幅が広がりフィット●楽天ランキング人気商品● 。新色登場 ライフジャケット REEF TOURER シュノーケル 8カラー スノーケリングベスト スリム RA0402 RA-0402 リーフツアラー スノーケル シ...

ただ・・・40代、50代、水にぬれるだけで、疲れる💦
着替える場所がなく、ぬれた状態で過ごすので💦

1時間ちょっと遊んで、帰宅しました(*^^*)。

そして午後は昼寝・・・

そしてすっきり回復!

よかったです(*^^*)。
もう1回、混まない早朝に行きたいな(*^^*)。

ここはな。




プロフィール
カウンセラー、ブロガー
cocohana

子どもに関わるカウンセラー歴20年です。
臨床心理士、公認心理士。
ギフテッドであり、発達障害傾向の子ども2人を育てています。
子どもがのびのび成長し、自分の力を発揮できるよう応援したいです。

心理学と、医学部の大学院を出ています。

国立大学 臨床心理系大学院 修士課程修了
国立大学 医学部医学科大学院 博士課程満期退学

研究者には向いておらず、
カウンセラーになりました。

cocohanaをフォローする
子育て
スポンサーリンク
ぽちっと押して応援してくださると、うれしいです
ぽちっと押して応援してくださると、うれしいです
cocohanaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました