お花見、桜ランニング!

生活
oplus_32

今週、来週あたりで桜が満開をむかえますね!

お花見できる時間が限られているので、貴重に感じます!

今年の桜も楽しみたい!(^o^)

今日、お天気が良かったので、ランニングついでにお花見(*^^*)

運動公園で3キロランニング!!中学生男子タロウちゃんと♡

オットさんは、「風邪気味やから、散歩しとくわ〜」と切り株に座って待ってました💦昔話の仙人か💦

(家が大好きムスメちゃんは、不参加です、毎度のことです)

ランニングコースは、桜並木になってて、走りながらお花見や〜♡となりました。

oplus_32

走りながらお花見できたし、けっこう疲れた、、、(^_^;)だけど、

「山頂の寺の桜も見る!」(^O^)/となり、

山道を登って、

oplus_32

山頂のお寺でお花見(*^^*)満開でした🌸

oplus_32

名物のお団子をいただいて🍵

また山道を下って、駐車場まで。

私と中学生のタロウちゃん、

どんな鍛え方しとるんや!?(*_*)

気がついたら、山登りとランニング合計で10キロ!!こえてる(^_^;)

でも、意外と平気(^_^)

アラフィおばさん、

「意外と体力あるね、、、(-.-;)」とタロウちゃんに言われました。

中学生の息子より、元気ですから(笑)

oplus_32

週2回のランニングって、体力つくんですね!!(^o^)

まわりも自分もびっくり!

疲れてても、夕ご飯は作らなきゃで、、、ミートソースとサラダ作って、ご飯にしました!

帰っても家事があるから、体力使い切らないの大事です(^^)/

明日にどっと疲れが来るかも?しれません(^_^)

皆さま、今年もお花見楽しんでくださいね!

ここはな。

プロフィール
カウンセラー、ブロガー
cocohana

子どもに関わるカウンセラー歴20年です。
臨床心理士、公認心理士。
ギフテッドであり、発達障害傾向の子ども2人を育てています。
子どもがのびのび成長し、自分の力を発揮できるよう応援したいです。

心理学と、医学部の大学院を出ています。

国立大学 臨床心理系大学院 修士課程修了
国立大学 医学部医学科大学院 博士課程満期退学

研究者には向いておらず、
カウンセラーになりました。

cocohanaをフォローする
生活
cocohanaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました