山登りで整う

山登り、キャンプ
oplus_32

ゴールデンウィーク中、山登りしました。

oplus_32

家に家族全員いて、乱れたリビングで、、、イライラでしたが、

山に行って、すっきり!

oplus_32

ちょっと遠くの山。

初めての山は、先が分からないから、ワクワクする。

oplus_32

見たことない景色に、気持ちが動かされる。

脳が活性化する。なんとか登り切ろうと、生き残ろうと、本能が頑張る。

oplus_32

意外と、危ない所多くて焦った💦

幅がない通路で左右とも崖とか💦(崖とでも、木があるんで、どこかに引っかるんやけど(笑)

oplus_32

子どもが「死なないように必死や!」と言う。

ちょっと怖くなる。

落ちたらどうしよう、、、登りきれるかな、、、

そんなこと考えだすと、余計危ない。

一歩一歩、確実に、それだけに集中する。

先を考えすぎない!今に集中する!

oplus_32

頂上から海が見えました!!

oplus_0

反抗期の子ども、穏やかで、会話が楽しく、皆で、頑張りきった!とニコニコでした。

帰りは安全なルートで帰宅。

大冒険でした。

oplus_32

山登りで味わう、非日常は心身ともにリフレッシュになります!

お腹が空いて、おいしくご飯が食べれます。

疲れて、夜ぐっすり眠れて、次の日は、いつも以上に元気です。

自然はお金もかからず、全てが整う最高のレジャーです。

ここはな。

プロフィール
カウンセラー、ブロガー
cocohana

子どもに関わるカウンセラー歴20年です。
臨床心理士、公認心理士。
ギフテッドであり、発達障害傾向の子ども2人を育てています。
子どもがのびのび成長し、自分の力を発揮できるよう応援したいです。

心理学と、医学部の大学院を出ています。

国立大学 臨床心理系大学院 修士課程修了
国立大学 医学部医学科大学院 博士課程満期退学

研究者には向いておらず、
カウンセラーになりました。

cocohanaをフォローする
山登り、キャンプ
cocohanaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました